2024.02.26

職場OB会のお知らせ

3月27日に毎日あゆみ会2024年春の日帰り行事「東本願寺別邸の枳殻邸庭園」

 お東紛争で名をはせた真宗大谷派本山の京都・東本願寺。JR京都駅の北側に巨大な伽藍を構えるが、その東側約200㍍にある別邸・渉成園(通称・枳殻=きこく=邸)は庭園が有名だ。近年、一般公開されるようになった名園を訪ねてみよう。  東本願寺は1602年、教如が徳川家康から寺地を与えら…

2024.02.23

閑・感・観~寄稿コーナー~

富士山に老夫婦(73歳と妻69歳)が初登山!(林 敏規)

 昨年(2023年)の7月、近くの低山しか登ったことのない老夫婦が富士登山に挑戦!  家内が何を思ったのか?突然「富士山に登ろう!」と言ったと思ったら、高齢者向け「ゆとりの富士登山3日間」のツアーをインターネットで見つけ「申し込んだよー」との事後報告。 【1日目(7月11日)】 …

2024.02.22

先輩後輩

新刊紹介 論説委員、元村有希子さんが新刊「科学目線 上から、下から、ナナメから」=東京毎友会のHPから

=日本記者クラブ会報2月号「マイBOOK マイPR」転載 元村 有希子(毎日新聞社論説委員) ▼科学はスゴイって本当?  2019年から23年にかけて毎日新聞に連載したコラム「窓をあけて」と他媒体への寄稿110本余りを収容しました。コロナ禍、東京五輪、気候危機、ウクライナ侵攻など…

2024.02.20

委員会活動報告

「たより」の廃止も検討

 毎友会は2024年2月19日、たより編集委員会とホームページ(HP)委員会の合同会議を開き、会員に郵送している「毎友会・大阪たより」について話し合いました。毎友会の財政事情を考慮して、たより廃止の意見が大勢を占めました。  たよりの内容の中心は、総会の出欠連絡に添えらた会員の近…

2024.02.17

閑・感・観~寄稿コーナー~

毎日新聞ゆかりの画家、秋野不矩さんを、元大阪本社専門編集委員、斎藤清明さんがインドで偲ぶ=東京毎友会のHPから

 インドの風土や人々を描き続けた日本画家、秋野不矩さん(1908ー2001)の展覧会は、たいてい毎日新聞社主催でした。文化功労者に選ばれ、文化勲章を受けられるにつれて他社から開催依頼がきても、「昔から毎日さんにお世話になっておりますので」と固辞されました。井上靖さんが美術記者の頃…

2024.02.14

毎日新聞社報

2024年冬号                      

2024.02.09

閑・感・観~寄稿コーナー~

NPO法人の活動で奈良面に連載(久門たつお)

 毎日新聞との“再会”は全く予期しないものだった。奈良商工会議所が主催する「奈良まほろばソムリエ検定試験」に2015年に合格した(ソムリエを名乗っているが、もちろんワインのそれではなく、野菜ソムリエ、温泉ソムリエなどと同じ使い方)。その年に合格者で組織しているNPO法人「奈良まほ…

2024.02.05

閑・感・観~寄稿コーナー~

俳句とハイク(水野 美朗)

 俳句はハイク、人生もハイクだと私は思っている。  二上山と葛城山の麓、大阪府河南町大宝に移り住んでもう四十年以上になる。近くに近つ飛鳥博物館・ワールド牧場・大阪芸大などがある。   定年後町の俳句会(つぼみ)に入会した。師は俳句新人賞の石垣氏だったが施設に入られ、現在は会員だけ…

2024.01.28

思い出~追悼録

中安 宏規さん 全日空機と自衛隊機が空中衝突した雫石事故取材=東京毎友会のHPから

2024.01.22

閑・感・観~寄稿コーナー~

飲酒40年、断酒20年―思えば遠くに来たもんだ―(北畠 孝嘉)

 昭和38年、マスコミ関係の会社に就職した。職場はもちろん、親父も酒好きだった事もあり、酒ビールは常にあった。  最初はビールから飲み、徐々に美味しくなり、増えていった。其の内、会社帰りに友達と飲みに行くようになり、気が付けば、いつも飲んでいる状態だった。  仕事は確か5勤1休(…

ページ番号を押すと古い記事が見られます