2025.10.20

思い出~追悼録

NEW!

追悼録◇杦岡 常光さん=職場親睦会の世話や相談相手

2025.10.20

2025年定期総会

NEW!

毎友会総会、初の土曜開催で93人参加

 毎友会の2025年定期総会が10月18日、毎日新聞社ビル地下1階のオーバルホールで開かれ、会員と会社幹部を含め、93人が参加しました。毎友会のホームページ(HP)の投稿内容の紹介など、映像2つを上映する試みもありました。  初の土曜日開催でした。会員の中の若い層では、仕事をして…

2025.10.20

思い出~追悼録

NEW!

追悼録◇松浦 正史さん=①天皇、皇后両陛下の点字毎日視察でご案内の大役②陛下の前の松浦さんのジョークにおもわずペロリ

2025.10.20

閑・感・観~寄稿コーナー~

NEW!

自由出品・毎友会画廊(3)香取 泰行さん「日本語学校の学生たち」

◆「自由出品・毎友会画廊」と名づけたコーナーを新設しました。会員のみなさんの絵画作品などを掲載します。自由に投稿できるので、どしどし作品をお寄せください。投稿は作品の写真、作品のジャンル(水彩画、彫刻など)、作品名、簡単な説明などを添えて、ホームページ委員の梶川伸のメールアドレス…

2025.10.19

先輩後輩

NEW!

新刊紹介 毎日新聞取材班・大場弘行著『首都圏は米軍の「訓練場」』=東京毎友会のHPから

 藤原書店のHPにある紹介——。  新宿、渋谷、六本木、東京タワー、東京スカイツリー……都心の繁華街上空を、最低安全高度を下回る低空で、わが物顔に飛び交う米軍ヘリ。その飛行経路も安全管理の実態も、日本国民には決して明かされない。  戦後80年の今も「占領期」を引きずった日米地位協…

2025.10.17

思い出~追悼録

NEW!

追悼録◇古野 喜政さん=①私の人生を変えた古野喜政さんを偲んで②深夜の大情報「線条痕一致」③金大中にこだわった事件記者④大阪ユニセフ協会を創設して四半世紀⑤食堂車で二人でお酒を=①③④は東京毎友会のHPから

2025.10.12

閑・感・観~寄稿コーナー~

大道寺峰子のマレーシアだより(1)在住日本人向けにニュースを翻訳

 大道寺峰子さんが定年後、マレーシアに移住して仕事をしているのを知り、毎友会ホームページ委員会から、「マレーシアの今」について執筆の依頼をしました。引き受けていただいたので、連載として随時掲載します。            ◇  こんにちは。1992年入社で、2020年に早期定年…

2025.10.09

先輩後輩

新刊紹介 藤原健著『沖縄 交差するまなざし』=東京毎友会のHPから

 晶文社のHPにある紹介——。  《沖縄戦で県民の4人に1人が命を落とし、「捨て石」とされた島は、今なお在日米軍基地の約7割を抱える。戦後も続く「占領」の現実。その只中から、沖縄は日本の安全保障の根幹を問い続けてきた。毎日新聞社を退職後、沖縄に移り住み、末期がんと診断されながら取…

2025.10.08

合掌~亡くなられた方々

合掌~亡くなられた方々(2025年)10月7日届け出まで

2025.10.07

閑・感・観~寄稿コーナー~

自由出品・毎友会画廊(2)津江 幹郎さん「ハイボールはいかが?」など

◆「自由出品・毎友会画廊」と名づけたコーナーを新設しました。会員のみなさんの絵画作品などを掲載します。自由に投稿できるので、どしどし作品をお寄せください。投稿は作品の写真、作品のジャンル(水彩画、彫刻など)、作品名、簡単な説明などを添えて、ホームページ委員の梶川伸のメールアドレス…

ページ番号を押すと古い記事が見られます