
2013.05.03
2013年春季総会
2013年(平成25年)春季総会報告
大阪毎友会の平成25年春季総会が5月27日、大阪・梅田の新阪急ホテルで開かれ、約160人が出席した。このうち…

2012.10.04
2012年秋季総会
2012年(平成24年)秋季総会報告
大阪毎友会の平成24年秋季総会が10月25日、大阪市北区の新阪急ホテルで開かれた。 会員、来賓、大阪本社幹部ら約150人が出席。創刊140年を喜び合うとともに、総会後の懇親会では和やかに旧交を温めあった。 総会では会務報告の後、新会員13人が紹介された。この結果、会員総…

2012.05.04
2012年春季総会
2012年(平成24年)春季総会報告
2012年(平成24年)春季総会報告の前に 大阪毎友会の平成24年春季総会は5月21日、大阪市北区の新阪急ホテルで開かれた。創刊140年記念でDVD上映や記念誌の配布もあり、会員、大阪本社幹部ら約170人が参加して盛り上った。 総会に先立って会場で開かれた「ありがとう堂島ー大阪…

2011.10.04
2011年秋季総会
2011年(平成23年)秋季総会報告
2011年(平成23年)秋季総会報告 大阪毎友会の平成23年秋季総会が10月27日、大阪・梅田の新阪急ホテルであり約140人が出席した。「大相撲八百長問題」(ニュース部門)と「『3・11大津波襲来の瞬間』写真」(写真・映像部門)で新聞協会賞の編集部…

2011.05.04
2011年春季総会
2011年(平成23年)春季総会報告
大阪毎友会の平成23年春季総会が5月27日、大阪市北区の新阪急ホテルで開かれた。 来賓には朝比奈豊代表取締役社長、観堂義憲副社長東京本社代表、伊藤芳明常務取締役大阪本社代表、園崎大阪本社副代表と本社の幹部13名、92歳の坂谷正勝さんを含め会員135人が出席した。 …

2010.10.04
2010年秋季総会
2010年(平成22年)秋季総会報告
大阪毎友会の平成22年秋季総会が10月25日、大阪市北区の新阪急ホテルで開かれた。 来賓には伊藤芳明常務取締役大阪本社代表、園崎大阪本社副代表と本社の幹部12名、90歳以上の4名を含め会員150人が出席した。 総会は小池寿美男委員の司会で始まり、菊本康久委員が会務報告。…

2010.05.04
2010年春季総会
2010年(平成22年)春季総会報告
大阪毎友会の平成22年春季総会が5月21日、大阪市北区の新阪急ホテルで開かれた。 来賓には朝比奈豊代表取締役社長、伊藤芳明常務取締役大阪本社代表、園崎大阪本社副代表と本社の幹部13名、90歳以上の3名を含め会員140人が出席した。 総会では会務報告、会計報告を承認し、迫…

2009.10.04
2009年秋季総会
2009年(平成21年)秋季総会報告
大阪毎友会の平成21年秋季総会が10月28日、大阪市北区の新阪急ホテルで開かれた。招待された90代の3人を含む会員、来賓、大阪本社幹部ら160人が出席。大阪本社社会部取材班による「無保険の子」救済キャンペーンが今年の新聞協会賞に輝き、編集部門で4年連続、新聞界最多の24回目の受…

2009.05.04
2009年春季総会
2009年(平成21年)春季総会報告
大阪毎友会の春季総会が5月22日、大阪市内のホテルで開かれた。会員120人と役員、大阪本社幹部ら約140人が参加、旧交を温めあった。 冒頭、超多忙なスケジュールを縫って駆けつけた朝比奈豊社長が「この1年は逆風どころか台風以上のすごい環境でやってきたが、売り上げの三分の二以上を…

2008.10.04
2008年秋季総会
2008年(平成20年)秋季総会報告
大阪毎友会の平成20年秋季総会は10月16日、大阪市北区の新阪急ホテルで開かれ、会員、大阪本社幹部ら約160人が参加して盛大に行われた。 総会は小池寿美男委員の司会で始まり、金谷栄一委員が会務報告。昨年12月から今年9月末までの間に亡くなった26人について、故人の在社時のエピソ…
ページ番号を押すと古い記事が見られます