
2021.07.10
毎日新聞社報
社報2021年夏号

2021.07.10
あの人はいま
2021年春・近況報告 「さ」行のみなさん

2021.07.08
委員会活動報告
「ホームページ見たことない」が3割も~アンケート結果
毎友会会員の皆さんから寄せられたホームぺージアンケートの結果がまとまりました。アンケートは2021年5月、会員の近況をたずねる往復はがきにあわせて実施したもので、969通あった返信のうち、459人から回答をいただきました。 まず、ホームページがどれだけ読まれているかを調べまし…

2021.07.07
あの人はいま
2021年春・近況報告 「か」行のみなさん

2021.07.04
あの人はいま
2021年春・近況報告 「あ行」のみなさん

2021.07.02
毎日新聞社報
毎日新聞のブランド力を最大限活かして~丸山雅也・大阪本社代表 着任あいさつ

2021.06.26
先輩後輩
新刊紹介 元社会部環境記者の滑志田隆さんが小説「道祖神の口笛」を発刊=東京毎友会のHPから
——前作『埋もれた波濤』で人気を博した元新聞記者の著者による、綿密な取材の上で紡ぎ出される「虚構」の糸が、4つの短編として編み出される。 著者・滑志田隆は、社会部旧友。1951年神奈川県藤沢市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。1978~2008年毎日新聞記者。2008~1…

2021.06.25
委員会活動報告
HP委員会開催、357人の近況報告を順次掲載
毎友会のホームページ(HP)委員会が2021年6月24日に開催され、渡会文化会長や事務局員を含めて5人が出席しました。会員からアンケートの回答とともに寄せられた357人の近況報告を、4人で分担してHPに掲載することになりました。7月中旬までの公開を目指しています。 ◆運営委員会…

2021.06.21
先輩後輩
新刊紹介 伊藤絵理子著「清六の戦争 ある従軍記者の軌跡」=東京毎友会のHPから
——2012年、私は、東京・竹橋の毎日新聞東京本社で色あせた一枚の写真に出会った。若いころの父や、かすかな記憶に残る親戚たちに似た顔立ちに、懐かしささえ感じた。それが、私の曽祖父の弟、伊藤清六(1907~1945)だった。 ——清六の存在を初めて知ったのは、私の毎日新聞入社が…

2021.06.21
閑・感・観~寄稿コーナー~
島暮らしから社内報作りに転身(元田 禎)
東京で暮らす娘から、毎年、嫁さんと僕に誕生日祝いが届きます。2021年6月17日は60歳の誕生日で、今年は還暦祝いにふさわしい赤いちゃんちゃんこ、帽子のほか、お酒、酒のつまみがどっさり届きました。「毎日新聞社に居たら、今月が定年退職だったんだ」と思うと、何か感慨深いものがありま…
ページ番号を押すと古い記事が見られます