2021.09.14
閑・感・観~寄稿コーナー~
「奥の細道」を訪ねて (斎藤 清明)
海外旅行がなかなか難しいので、国内をぶらつくだけですが、その折には「奥の細道」ゆかりの地にも寄ることにしてます。先週は敦賀の「種の浜」へ。 芭蕉が江戸から東北を巡って北陸に来て、大垣を終着にする直前に訪ねたところ。西行の歌で知られる「ますほの小貝」を拾わんと、海上七里を舟を走…
2021.09.13
先輩後輩
新刊紹介 “風評”を作り出すジャーナリズム――生活報道部元編集委員・小島正美さん編著「みんなで考えるトリチウム水問題 風評と誤解への解決策」=東京毎友会のHPから
東日本大震災での東京電力福島第一原子力発電所(F1)の事故により、その構内に増え続けている1千基を越える大型タンク(高さ12メートル、直径12メートル、建設費一基約1億円)。私も見学に行ったことがあるが、そのタンクは広大な敷地を今にも埋め尽くしそうだ。事実、来年にはタンクの増設…
2021.09.12
閑・感・観~寄稿コーナー~
文化センターのHPをのぞいてください、声かけで入会金は無料(蓮見 新也)
定年退職を経て2021年7月から、毎友会の仲間入りをさせていただきました。1984年8月の中途採用だったので、36年10カ月の在籍でしたが、昨年4月から毎日文化センターに出向し、その後も特別嘱託として勤務しているので、今一つ「区切り」にピンときていません。 福井支局長から大津…
2021.09.10
ニュース
物故社員の功績を称え、偲んで~大阪本社で中央追悼会、ネット中継も
第156回先覚記者ならびに第160回物故社員中央追悼会が2021年9月9日、毎日新聞オーバルホールで開催され、毎友会を代表して供花・焼香をしてきました。 中央追悼会は、2年に一回、東京・大阪本社が交代で開催しているもので、今年は大阪が会場となりました。今年合祀されたのは、20…
2021.09.08
閑・感・観~寄稿コーナー~
空手で中国と交流、指導員の道へ(木野 武志)
私は学生時代より空手をしていました。社報にも載せてもらっていると思います。情報調査部以前から、地域で空手を教えていました。 2014年度(平成26年度)、三重県名張市より日中スポーツ友好交流事業(派遣)で。中国蘇州に行くことになりました(2015年3月25日から29日)。それ…
2021.09.01
閑・感・観~寄稿コーナー~
オーバルホールで職域接種(井上 朗)
毎日ビルディングで管理・運営するオーバルホール(毎日新聞ビル地下1階)で2021年8月30日、大阪本社社員と関係会社従業員を対象にした新型コロナウイルスワクチンの職域接種があり、この日だけで予約した20歳代~60歳代の150人がモデルナ製ワクチンの接種を受けました。 新年互例…
2021.09.01
閑・感・観~寄稿コーナー~
私の健康法(板倉 住雄)
還暦を迎える頃から体力の衰えを感じ、老後に備えて、体力維持のため何かしなければと考えていました。どんな運動をしたら良いのか書店でいろいろ関連本を探したり買ったりしましたが、何れももう一つでした。 そんな折、何かの雑誌で「ラジオ体操」が理にかなった非常に良い体操であるということ…
2021.08.30
閑・感・観~寄稿コーナー~
仕事と蕎麦屋・酒蔵めぐりの福井生活(長谷川 哲雄)
福井新聞に転職して、11月にはまる2年になります。2021年の春から整理部長を任され、同じ新聞社でありながら、仕事の作法、文化や意識の違いに悪戦苦闘中です。 仕事は大 変ですが、休みには蕎麦屋や酒蔵を巡って福井生活を堪能しています。少なくとも定年 まで、あと4年半は楽しむつも…
2021.08.28
総会のお知らせ
2021年秋の総会の開催の可否は9月に判断
毎友会の運営委員会がメールを使って行われ、2021年秋の総会をどうするかを、アンケート方式で意見を集約しました。その結果、総会を11月下旬以降に延期することを想定したうえで。9月中に開催の可否を運営委員会で判断することになりました。詳しくは、別の原稿(2021年8月12日公開の…
2021.08.27
ニュース
「2050年のジャーナリスト」販売=販促宣伝部のFBから
メディア業界の構造変化や興廃を書いた話題作「2050年のメディア」(2019年)に続く列伝。激動するメディア界の中で生きる人々の哀しみと情熱を直接取材しています。 9月22日発売。1980円。 お求めはお近くの毎日新聞販売所、または書店で。 =大阪本社販促宣伝部のフェイスブ…
ページ番号を押すと古い記事が見られます