
2023.05.13
元気に集まりました!
青空に向かって痛快ショット、瓶割安良さん初優勝 ~毎日旧友ゴルフ会
第174回毎日旧友ゴルフ会が2023年5月11日、宝塚クラシックゴルフ倶楽部で開かれ17人が参加した。天気は快晴! 抜けるような青空の下、気分も最高・・・ところが、スコアはなぜか、みな伸び悩んだ。 優勝したのは瓶割安良さん(印刷)=写真㊨。スタートのインを50、アウトも53と…

2023.05.12
先輩後輩
元大阪運動部長の北村弘一さん(59)が介護福祉士国家試験に合格=東京毎友会のHPから
新聞社退職後に勤務した出版社を経て、4年前に介護の世界に飛び込みました。以前この欄に介護福祉士に挑戦する旨の投稿を掲載させていただきましたが、今年(2023年)1月に受験した国家試験に無事合格し、このほど資格証が届きました。前回同様、初任地の支局長だった高尾義彦さんのお声掛けで…

2023.05.12
先輩後輩
北海道・松前で「平和を願う桜」記念碑序幕に、英国から阿部菜穂子さん =毎日新聞北海道版転載(東京毎友会のHPから)
「桜」を通じた英国との交流が盛んな松前町の松前公園で5日(2023年5月)、日英平和友好親善の礎となる記念碑の除幕式が行われた。30年前に英国に桜の苗木を贈った七飯町在住の桜研究家、浅利政俊さん(92)と、英国で松前桜の植樹を進める英オックスフォード大植物園のベン・ジョーンズ園…
-コピー_0001_0001.jpg)
2023.05.09
毎日新聞社報
社報2023年春号(差し替え)

2023.05.05
先輩後輩
大阪空港騒音公害訴訟はなぜ、最高裁大法廷に回付されたかー32年前の特ダネ紙面を元司法記者、三浦正己さんがNHKETV特集で振り返る=東京毎友会のHPから
「誰のための司法か〜團藤重光 最高裁・事件ノート〜」。NHKのETV特集で、そんな硬派の1時間番組が2023年4月15日深夜に放映され、もう32年前に書いた記事を取り上げるとともに、ディレクターのインタビューを受ける形でほんの短時間ながら登場しました。 著名な刑法学者で東京大…

2023.04.29
思い出~追悼録
片桐 省三郎さん ①天国でも山歩き楽しんでいますか?②本人執筆「航空部の番外話を」

2023.04.26
思い出~追悼録
西田誠一郎さん 正確無比で几帳面、定年後はナショナル製品の設計

2023.04.26
委員会活動報告
HPの入力を再開
毎友会ホームページで、写真などを収納するシステムに問題が見つかりました、4月25日にHP委員会を開いて対応しました。HPの記事の新規入力を再開します。 (ホームページ委員会)

2023.04.26
ニュース
毎日新聞出版の5月の新刊=販売管理・宣伝部のFBへの投稿から
毎日新聞出版、2023年5月の新刊です。 お求めはお近くの書店、または毎日新聞販売所へ。 =大阪本社販売管理・宣伝部のフェイスブックへの投稿から2023年3月12日 https://www.facebook.com/mainichi.sendenbu

2023.04.21
委員会活動報告
HPは点検中です→4月26日再開しました
毎友会のホームページは、点検作業をしています。このため、新規の記事の公開はしばらく見合わせます。ご了承ください (ホームページ委員会) ――→4月26日再開しました。
ページ番号を押すと古い記事が見られます