先輩後輩
SALON

「新聞革命の記憶 ― MAP30周年を迎えて」の刊行と社長への献本=東京毎友会のHPから

2021.07.22

先輩後輩

 2021年7月4日付け日曜の紙面、「CI・MAP精神健在なり!」と思わず快哉を叫んだ。

 一面の「毎日新聞」の題字が、ヨコになりその題字の脇には毎日新聞のトレードマークの、鮮やかなインテリジェント・ブルーの“目玉マーク”が付いているではないか。四角題字とともに、コーポレートシンボルとしてCI-MAPが提案し決定したものそのままである。

 1991年11月5日付け紙面から、戦前から続く毎日新聞の題字が消え、鮮やかなインテリジェント・ブルーブルーの題字、その上の両脇には目玉が付いていた。そして紙面は”腹切り”といわれた、二つ折りにしても記事が分かれない読みやすい紙面が登場した。百年に一度の大改革だった―と思う。

 あれから30年、当時この紙面改革のプロジェクトのリーダー役だった秋山哲・元経営企画室長兼MAP実施本部事務局長(元常務)を中心に、当時の各本社から集まった事務局メンバーのうち元気な5人(アイウエオ順、中部・里見登、東京・宍戸廸武、同・福永平和、大阪・藤田修二、東京・筆者佐々木)と、このCIプロジェクトを担当した「㈱PAOS」の中西元男社長、小田嶋考司常務も参加して、昨年から“毎日新聞CI・MAPプロジェクト記録保存”プロジェクトを発足させた。

 オンデマンド本の出版の制作では、ご自分の小説をオンデマンド本化するなどの実績のある、秋山元室長の驚異的なパソコン力を駆使した編集力で今年三月には出来上がった。毎日新聞に献本、各本社の資料室に保存、また国立国会図書館などに送ることなどを了解してほしいと丸山昌宏社長との面会を要請していた。

 しかしコロナ渦で思うようにいかず、ようやく緊急事態宣言施行前の7月8日午後に、秋山、宍戸、筆者の3人で社長にお目にかかった。この席上、秋山元室長ら、厚さ2センチ、281ページにもなるB5版の「新聞革命の記憶―MAP30周年を迎ええて」を丸山社長に献本した。(写真参照)

 この本には当時のMAP実施本部事務局員と、「PAOS」の中西元男社長、小田嶋考司常務のそれぞれの活動証言記録と、MAP活動を社内アッピールするための1990年から4年間に渡って発刊された「MAP NEWS 」全24号、PAOSから提供していただいた「毎日新聞CI開発導入計画資料」も収められている。さらにMAP運動期間の9年間(1988-1997)のクロニクル(年表と活動記録)もある。いわば“毎日新聞題字変更-MAPのすべてが分かる”ムック本。

 丸山社長からは「本来当社がやらなくてはいけなかったこと。よくやって頂けました。各本社に送りCI・MAP活動の内容をだれでも見られるようにして、今後の経営に役立てたい」とこれまでの労をねぎらう言葉を頂いた。国会図書館、関係各方面への寄贈などについても了解をいただいた。

 この「新聞革命の記憶―MAP30周年を迎えて」制作の発端は、昨年春頃、あるデザイナーの死亡記事が毎日新聞に掲載された。その中にそのデザイナーの功績として「毎日新聞の題字変更を手掛けた」とあるのが目に留まった。秋山元室長などから「この人の名前は知らない」というので、PAOSなどに問い合わせたがはっきりしない。毎日新聞の社史編纂資料室などにCI・MAP関係の資料が残されているのではないかと、地下の資料室までいって調べたところ、行方不明になっていることが分かった。

 そこで秋山元室長から「このままでは毎日新聞の題字変更という百年に一度の大事業がどのように行われたのか、分からなくなってしまう。とにかくまだ生きているCI・MAP関係者の証言、資料を集めて書籍の形で残るオンデマンド本を作ろう」という提案を各本社の関係者にメールで投げかけた。「資料がないというのはいかにも毎日新聞らしいね」などと現役当時と同様、毒舌は元気な同じ釜の飯を食ったメンバー、気が付けば80才を優に超えた秋山元室長を筆頭に、みな後期高齢者ばかり。でも体調不良の方、亡くなった方(中部・溝口節二)などもいる。

 残っているメンバーは幸いにも、昔取った筆はさびておらず、あっという間に原稿はそろった。秋山さんと大阪の藤田さんの手元に保存してあった「MAP NEWS」全24号、PAOSからも保存されている資料コピーも快く提供していただき、メンバーの最年長者の秋山さんの神業?としか思えないデジタル技術-オンデマンド出版技術を駆使してでき上がったのがこの本だ。

 新聞業界がデジタル化の波の中で苦闘している現在、当時の毎日新聞の苦境に少しでも貢献しようと全社挙げて盛り上がったMAP運動を振り返ることには、意味があるのではないだろうかと思う。そこから教訓を汲み上げてもらえれば、こんなうれしいことはない。是非役立ててほしいと思う。

 PAOS関係者の毎日新聞への率直な意見や、当時のCI導入時の社内の熱気を伝える社員大会の懐かしい当時の仲間の写真付記事などが読める「MAP NEWS」など、見て損はないと思う。日曜日の横題字だけでなく、MAPの精神である“受けて発想”に立った新聞づくりに役立ててほしい―という願いが込められている。

 もし読みたいという方があれば秋山さんまで、メールで連絡してほしい。ただオンデマンド出版なので、制作会社から直接申し込みされた方へ送られます。実費で送料込み4267円。申し込みのあった方には秋山さんから送金用の口座の連絡をするとのことです。

 秋山哲さんのメールアドレスは以下の通り。
 akiyamat@crest.ocn.ne.jp

                     (佐々木宏人=元MAP実施本部事務局員)

=東京毎友会のホームページから2021年7月16日

(トップページ→トピックス)

https://www.maiyukai.com/topics#20210716