閑・感・観~寄稿コーナー~
SALON

趣味は園芸と二胡(迫田 太)

2019.05.14

閑・感・観~寄稿コーナー~

  私の趣味といえば、園芸と二胡(中国胡弓)の演奏、写真撮影、読書などです。園芸は鹿児島市に戦後ソウルから引揚げてきた中学生の時から種子や球根を京都の園芸会社タキイから取り寄せて母が仏壇の父(ニューギニア戦線で戦病死)に供える花をはじめ 、バラのアーチやダリヤ、スイトピーなどを育てて楽しみました。    

 京都支局次長だった昭和51年に母が神戸市のマンションに鹿児島から持ってきてくれた月下美人の葉1枚を植木鉢に挿して増やして近所の人や会社の仲間に分けてあげるようになりました。現在住んでいる神戸市須磨区の自宅の庭で月下美人40鉢を はじめ、柏葉アジサイやアマリリス、シクラメン、蘭、椿(10種類)、百合のカサブランカ、紅白の彼岸花、バラなどを育てています。   

 月下美人はこれまで100人ほどに分けてあげました。6月下旬から11月初めまで年5、6回開花します。遺伝子が一緒なので遠くに分けてもほぼ同じ夜に開花して芳香を放つ一夜花です。   

 果樹栽培も面白いのでサクランボをはじめ柿、梅、イチジク、枇杷、リンゴ、マンゴー、レモン、蜜柑、金柑、柚子、ブドウ(ピオーネとマスカットシャイアン)、ブルーベリー、びっくりグミなどを。サクランボは食べきれないほどなり、今春も近所の親子などが脚立持参で収穫 を楽しんでいました。

 香りのよい花の樹木も集めています。バナナのような甘い香りのカラタネオガタマ(鹿児島県霧島神宮の神木)やブルーの花が一夜で真白く変色して香水のような芳香を放つニオイバンマツリ、ハワイでレイをつくるプルメリア、金木犀など。月下美人やプルメリア、マンゴーなどは低温に弱いので屋内で越冬させるのが大変です。 家の前の公園の道路際約100mにわたって移植した彼岸花が毎年9月末に 花の帯を演出しています。(社友 迫田 太 )

今年もたくさんのサクランボができました
月下美人
ニオイバンマツリ