2023.06.26
先輩後輩
78歳の誕生日(2023年6月19日)に合わせて、「無償の愛をつぶやくⅣ」を自費出版することが出来ました。2014年の「Ⅰ」、2017年の「Ⅱ」、2020年の「Ⅲ」に続き、3年に1冊の発行となりました。
この3年間に毎日、ツィッターでつぶやいた俳句はすべて収録、コラムなどの内容は以下の「目次」をご覧ください。3年後は80歳代の大台に乗りますので、「Ⅴ」が発行できるかどうか、とにかく日々、健康に気をつけて、と心がけます。
部数は400部。多少の余部がありますので、ご希望の方は yytako@nifty.com までお知らせいただければ、お送りします。恐縮ですが、実費1000円(送料込み)をご負担いただきたくお願いします。
《目次》
はじめに | 1 |
早稲田大学で語った記者人生 | 9 |
ロッキード事件取材を振り返る | 48 |
【ツィッター俳句二〇二三年一月~五月】 | 54 |
《徳島新聞コラム「勁草を知る」》 | |
日本の桜 もっと多様性を楽しもう | 80 |
ミャンマーはいま 日本人ができることは? | 81 |
書評『ミャンマー「春の革命」: 問われる[平和国家]日本』 | 83 |
ミャンマーのいま、日本政府も民主化支援に力を | 85 |
八月ジャーナリズム 「常夏記者」の心を思う | 87 |
佐野眞一さん追悼 ノンフィクションの再生を | 88 |
女性天皇論どこへ 安定的皇位継承の模索を | 90 |
ボタニカルアート 植物学の父に学ぶこと | 91 |
中坊公平さん 没後十年に考えること | 93 |
【ツィッター俳句二〇二二年一月~六月】 | 94 |
原子力を考える ビキニと福島と原発政策急転換と | 126 |
日本の防衛、エネルギー政策に新たな発想を | 129 |
核兵器禁止条約発効、日本はどうする? | 131 |
東日本大震災から10年 いま考えること | 134 |
本気で、原発に代わる新たなエネルギー政策を | 136 |
タネは誰のもの?種苗法改正、さらに論議を | 139 |
IT化目指す日本の司法 現状の課題は? | 141 |
日大事件後 どうなる私大のガバナンス | 144 |
【ツィッター俳句二〇二二年七月~一二月】 | 146 |
イチョウ並木はどうなる 明治神宮外苑再開発に注目 | 179 |
どこへ行った?女性天皇論 | 182 |
天皇制度の将来を考える年に | 184 |
将来のノーベル賞学者を育てるために | 187 |
教育現場に女性進出の道広げ、 改めて女性が輝く社会を | 189 |
世界の人口 日本の少子化を考える | 192 |
【ツィッター俳句二〇二一年一月~六月】 | 194 |
沖縄復帰50年 本土が引き受けるべき責任は | 227 |
普天間基地辺野古移転計画と沖縄の民意 | 230 |
沖縄戦犠牲者の遺骨と辺野古埋め立て | 232 |
「桜を見る会」疑惑と検察審査会 | 235 |
田中角栄元首相と菅義偉新首相 | 237 |
統一地方選に向けて、民主主義を考える | 240 |
【ツィッター俳句二〇二一年七月~一二月】 | 242 |
教育の未来を拓くかもしれない 新しい高等専門学校が誕 | 275 |
瀬戸内寂聴さん、辻元清美さん…… | 278 |
女性が輝く時代へ、一歩でも前へ | 280 |
徳島・上勝町から、「ゼロ・ウェイスト」運動を世界に | 283 |
リニア中央新幹線、ちょっと待って | 285 |
ドバイ万博から大阪・関西万博へ――あれこれ気になることが | 288 |
【ツィッター俳句二〇二〇年六月~一二月】 | 290 |
読書の秋 どんな本を読もうか ブック・カバー・チャレンジ ▽マルセル・プルースト著『失われた時を求めて』▽関千枝子著『広島第二県女二年西組―原爆で死んだ級友たち』(ちくま文庫)▽高橋順子著「連句の楽しみ」(新潮選書)▽角田光代訳「源氏物語」(河出書房新社、上中下3巻)▽『ヘンリー・ミラー全集』▽石川啄木著『一握の砂・悲し玩具』(新潮文庫)▽坂上遼著『ロッキード秘録 吉永祐介と四十七人の特捜検事たち』(講談社) |
327 |
ノブレス・オブリージュを、天下分け目の関ケ原で考える | 337 |
日本の寄付文化はどう変わって行くのか | 339 |
日本の陶芸、苦境を超えて | 342 |
おわりに | 344 |
(元社会部、高尾義彦)
=東京毎友会のホームページから2023年6月19日
(トップページ→新刊紹介)
最近の投稿
2024.10.27
元外信部、経済部の嶌信彦さんが『私のジャーナリスト人生 記者60年、世界と日本の現場をえぐる』を刊行=東京毎友会のHPから
2024.09.18
新刊紹介 71入社、元長野支局員で元村長・伊藤博文さんが『あの世適齢期』を刊行=東京毎友会のHPから
2024.09.09
新刊紹介 95歳、元気でコラム執筆の元エコノミスト編集長、碓井彊さんが「日本経済点描 続々編」刊行≒東京毎友会のHPから
2024.08.22
新刊紹介 『未来への遺言 いま戦争を語らなきゃいけない』を前田浩智主筆、砂間裕之取締役が共著で=「日本記者クラブ会報」マイBOOK、マイPR転載(東京毎友会のHPから)